スポンサーリンク

2023年10月11日しつこくドル円の日足についていくあばばばばばばば(-2,189円 -10pips)

トレード記録(1時間足50ma手法)

レンジ嫌い!!(=_=)

ごめんなさい、エントリー何回かしすぎてちょっと計算がわからなくなってきたのでざっくりの結果でお許しください、本当に申し訳ありません。

こういうところが甘いんだろうな、クソかよワイ。

↑15分足

昨日のトレードは黄色矢印で売りエントリーして白矢印で利確。

一番下限で利確してたら+9000円くらいだったけど結局確か+2000円くらいで終わってた。

最近こんなんばっかや!!

一時間足レンジを早めに気づければ割り切って利確できるのかもな。

↑5分足

そして一番左が前回損切になった白矢印。

その次の黄色矢印でロングして次の白矢印で損切。

損切理由は5分足20MA(緑線)のトレンドが終わって安値を更新したから。

そして次の黄色矢印でロングでエントリー。

理由は5分足20Ma(緑線)の下降が終わったのと。

↑15分足

15分足50MA(青線)もうわ抜けたから。

さらに

↑1時間足

1時間足50Ma(青線)もうわ抜けたから。

ただ現状赤線の三角作っててどっちに抜けるかって状況。

もしうわ抜けるなら

161がぴったり前回高値だからそこまで行ければいいけど日足の20Maもだいぶ複数回タッチしてるから下もあるっちゃあるのよなぁ。

なんか大きく勝てないし負けないしでめんどくさくなってきた(=_=)

ルールもまたよくわからなくなってきたし考え直した方がいいのかな??

今のポジションが爆勝ちになること祈る。





10月トータル収支 -1,040円

4勝 4負(勝率50%)

勝:+17,364円 負:-18,305pips(リスクリワード094:1) 4341  4576

勝:+137.6pips 負:139.7pips(リスクリワード0.98:134.4 34.9

破産確立100%

コメント

タイトルとURLをコピーしました