スポンサーリンク

2024年3月 成績

収支結果(まとめ)

すみません、寒すぎてパソコンの前にいるのがしんどくてサボっておりました。

そのため証拠のようなものはありませんが今月(2月21日~3月31日)の成績は















ドゥルルルルルルル・・・




















ジャンッ!!!














20万→84万円(+64万円)

利益率:420%

・・・これは出木杉君!!!!



正直無理めなロットを何度か張ってしまい、

それで勝った回数が負けた回数より多かったのは否めない。

でもこの手法、最初の手法に手を加えたものなんだが

最初の手法使っていた月も利益率150%はあったのね。

なので少なくともここ数か月使って負け続けたクソ手法に比べたらまだ可能性はあるということ・・・

しばらくこの手法で頑張ってみます。





★この手法を試してみて大事だと思ったこと

①エントリーする時間と利確する時間は大事

ポジションをもったまま寝るのよくないことが多い。

もちろん毎回そういうわけではないけど

「寝る前に利確しておいてよかった」

と思うことが多い。





②最初のエントリーは半分以下のロットでエントリーする

どうしてもエントリーするときって

「ここがベストタイミング・・・全ロットエントリーじゃ!!」

って思いがちなんだけどやっぱり最初にエントリーした場所がちょうど反発ポイントで

エントリー直後に逆の方向にいったり

エントリー時間によってはボラが少なくてそのまま何時間も逆の方向にいってしまったりすることが多かった。

しかも一度損切をして少ないpipsを取るために逆方向に無理したロットでエントリーをして往復ビンタくらったり

結局損切した場所の少し下で反発して

「損切しなくてもよかったじゃん!!」

ってなって無駄にメンタルやられたりしたことが多かった。




無理したロットで初めにエントリーしていなければ

冷静な気持ちで静観できるし、最悪本命っぽい箇所で残りのロットをエントリーすれば

プラマイゼロまで持っていけるかもしれない。

往復ビンタ食らうときって細かく勝ったり負けたりして最終的には最初の損切以上の金額負けることになるから損切食らったらその時間は何にもしないのが一番なのはわかっているんだけど・・・できないんだよなぁ。



③利確がむずい

どうしても利確場所から2倍以上伸びてしまったポジションが何度かあった。

握力がないのは自覚あるんだけど①のルールを守ろうとすると

大元の「1時間足包むか1時間足20MAした抜けるまでは伸ばす」っていうルールが守れないのよね。

まぁでも伸ばせるか伸ばせないかの判断はその時々だししょうがないのかな??

最近思っているのは日足の20MAと乖離があるうちはそんなに伸ばさなくてもいいような気はしてる。




④ドル円だけに合う手法かもしれん

他の通貨で検証してないからわからないけどこの手法はパッと見ドル円しか合わないかもしれない。

あと他の通貨に手を出すと気持ちがブレブレになって頭が忙しい。

あと結局複数通貨にエントリーしたりそれのロット管理が難しい。

あと結局複数通貨にエントリーしてどっちか利確しようとしたとき、利確したのとは逆の通貨が伸びちゃってイライラすることが多い。

あと結局ドル円が一番思い通りに近い形に動く。

あと複数通貨を監視した方がエントリーチャンスが増えるという意見もあるけどワイの手法は1時間足なので

ドル円だけでも1日か2日に1回くらいはエントリーできる。

他の通貨に手を出して無駄に負けたり、負けて手法にこの疑いをかけ続ける方が時間の無駄じゃ!



⑤ロングする場合、1時間足ストが1度下限にタッチしていることが大事(下降中じゃなくて上昇中にエントリーすることが大事)

タッチしないで上昇しそうと思ってエントリーするにしても横軸が長かったり1時間足の20maの上にいることが条件。

またエントリーをするなら絶対にロットを抑える。



⑥東京時間にエントリーをして損切や負債を抱えたままニューヨークタイム迎えることが多い

東京時間にエントリーしてもそのエントリーが早すぎて

結局その不利なポジションを持ったまま、

もしくは損切をしてその日の収支が負けている状態で

ニューヨークタイムに入り、無理したロットを張ってしまうことが多かった。

んーでもこれを防ぐとしたらニューヨークタイム以外エントリーしないか

分割エントリーしかないのよなぁ。






まとめ?

でも反省って結果失敗したから反省してるけど同じ方法でエントリーしても

成功することもあるから反省していいところなのか直さなくていいところなのかわからないんだよなぁ。

こんな感じで一生自分の手法に自信もてなそうw

そしてこのまま勝ち続けたとしても一生将来に不安抱いてそうwww


来月の目標について

ワイには3年で会社を辞めるという目標がある。

ワイの今後の人生プランについて考えてみた

20万円スタートだし毎月の平均月利を出しているわけではないからハッキリ言って

「こうなったらいいな」

ってくらいのプラン。

だから参考にするのも変なんだけどモチベーションを保つ&焦らないためにも来月の目標?というかこれくらい稼げればいいなを確認しておく。

月利平均150%の場合・・・

(3月)20万円×150%=30万円

(4月)30万円×150%=45万円

4月を所持金45万円で終えられれば御の字。

というか所持金80万円になる予定だったのは約5か月後なので5か月間±0でも月利平均150%は達成できる。

今の所持金84万円なので39万円負けても月利平均150%は維持できてる!


現在の所持金から150%増やした場合・・・

(4月)84万円×150%=126万円

プラス42万円ゲットできれば御の字。

これからは月利150%を達成できれば毎月40万以上プラスとか嬉しすぎ!!

調子に乗らずガンバルンバ♪( ゚Д゚)

コメント

タイトルとURLをコピーしました